ブログアイコンとPixelmator

ブログアイコンを作ってみました。シンプルな顔に見える、これは何かといいますと200Vコンセントです。電気関係の仕事をしているもので、自分のアイデンティティに関係してて顔のようなものを選んでみました。資格の参考書なんか見るともっといろんな種類のコンセントの図が載っててちゃんと覚えてないといけません。普通の家庭にある100Vのアース付きだとヘーベルハウスの顔ですね。ハーイ
どれくらいのサイズで作ったらいいのかなと調べたら、ファイルサイズに決まりがあるだけで、画像サイズは特に決まりはないみたいですね。ついでにツイッターにも使用しようとそっちを調べたら縦横400pxという数字が出てきたので、このサイズで作ってみました。結果的にはこれで問題ないようで、faviconは16pxとか書いてあったりしたけど勝手に縮小してくれるみたいです。ま、当然か。
作ってみての感想ですが色味をもう少しなんとかすれば良かったなと思います。久しぶりに画像ソフトなんかを使用したので疲れました。今回はこれで終わりにして、またいつの日かカラフルなアイコンに変更したいと思います。

作成手順をもう少しに具体的に書きます。自分は基本Mac使いなので以前セールの時にいつかは使うであろうと買ってあったPixelmatorというアプリを使いました。
まずはGoogleで200Vコンセントの画像を検索、適当なのをローカルに保存。
Pixelmatorを起ち上げて400px400pxのキャンバスを作成。
先ほどの画像を貼り付けて大きさの調整。
新しいレイヤーを作って適当にトレース。
コンセント画像を貼ったレイヤーを削除。
そしてJPGで書き出し。と、ここで問題が発生。ただの白と黒の画像なのにピンクの帯ができている。こういう基本的なとこで変な問題があるってどうなんでしょう。自分の環境だけなんでしょうか。AppStoreのグラフィックカテゴリで2番目の人気なのに。
とりあえずPNGで書き出したら何の問題もなく保存されました。
よくPhotoshop代替アプリとして紹介されてるけど、ちゃんと使った上で紹介してるのだろうか。
というわけでアイコンを作ったことと、ちょっとしたグチのエントリーでした。